こんにちは。
遅くなりましたが2022年1月のデイトレ月間損益をまとめてみました。
目次
月間履歴

昨年の12月に比べると利益はだいぶ落ちてしまいましたがなんとか合計収支+で終えられました。
中盤のアスカネットでのトレードで損失を出してから一気に調子を落としてしまった感があります。
このころはメタバース関連銘柄も落ち目になっていたにも関わらず出来高も落ちたバードマンに固執してトレードしていたのは反省点です。
そしてシーズメンの株価急落を売買してこの月の最大損失日を出してしまいました。
一度負けると負けが続くのを少額でもいいから利益を出して終えるようにするのが大事ですね。
月末のワンダープラネットの高値掴みもひどかったですね。
後からみるとなぜあの上髭で綺麗に高値掴みしたのか悩ましいです。
今月末は利益を出して気持ちよく翌月の株式相場を迎えたいところです。
月間損益額

勝率78%と先月よりだいぶ落としてしまいました。
メタバース関連銘柄で結構な頻度で損失を出した結果ですね。
損益率を見ると益出し0.44%損切り1.58%となっています。
株式相場でよく言われる損小利大って本当に難しいです。
建て玉保有時間は益出し1分51秒、損切り13分13秒となっています。
こちらは先月に比べると損切りがだいぶ早くなっているのが良い点かもしれません。
2022年1月 14勝5敗 損益額合計 +12,918円