こんにちは、ウエサトです。
日経平均株価終値前日比-478円と大暴落の日でした。
マザーズ指数は低く寄った後もずっと弱くていいとこがありません。
侵攻は回避されず、ついにロシアがウクライナへの侵攻を開始してしまった影響です。
その侵攻はウクライナ東部に留まらず首都キエフにも及んでいるそうです。
日経平均株価も前場は横横だったのですが、昼にプーチン首相の宣戦布告のような宣言があり、後場からギャップダウンで始まり、その後も弱いままでした。
ベラルーシ側からも侵攻されているとの話もあり、情報が錯綜しています。
ウエサト注目銘柄
4274細谷火工の日足チャートです。

ロシアウクライナの戦争思惑でジリジリと上げていた細谷火工です。
今日ロシアが実際にウクライナへの侵攻を開始したことで後場から株価が急上昇を見せています。
ちなみに6208石川製作所も細谷火工とおなじような動きを見せています。
じわ上げからの宣戦布告で急上昇、実際に爆撃など侵攻が始まってしまった今株価はどのような動きを見せてくるのでしょうか。
明日以降も細谷火工注目です。
本日のデイトレ内容と損益
ロシアのウクライナ侵攻で日経平均株価、マザーズ指数は弱い展開でしたが、個別株で見るとチャンスは多い日に感じました。
しかし、株取引はうまくかみ合わなかったです。
細谷火工にしても早く買い過ぎたり、利確が早すぎたりと上手くいきません。
セイファートの空売りもタイミングが悪く反省トレードでした。
今夜のロシアの侵攻、NYダウなどがどう動くか気になります。
本日もおつかれさまでした、また明日よろしくお願いします。
損益合計 +2,111円
