こんにちは、毎日大きく上下する日経平均株価に狼狽させられているデイトレーダーウエサトです。
日経平均株価は低く寄った後も弱い動きを展開し終値は前日比-451円でした。
マザーズ指数は低く寄ったものの引けにかけて上昇していく展開となりました。
ロシアとウクライナの停戦交渉は継続で延長となりました。
もともと停戦の望みは薄かったようですが双方の要望が食い違い、一度で交渉成立とはならなかったようです。
ロシアの侵攻継続がNYダウや日経平均に今後どう関わっていくかはわかりませんがウクライナ在住の方のためにも早期停戦してほしいものです。
目次
ウエサト注目銘柄
4169エネチェンジの日足チャートです。


エネチェンジ凄いね。どうしてこんなに上がったんだろう。



エネチェンジは日東工業と業務提携したみたい。
今日の4169エネチェンジは寄らずのストップ高となりました。
昨日の取引終了後、6651日東工業と業務提携契約したことが材料視されたようです。
エネチェンジのEVドライバー向けシステムと日東工業のEV普通充電器を連携してサービスを提供するようです。
これが明日以降エネチェンジの株価をどれだけ上げていく材料となるのか注目してみていきたいと思います。
本日のデイトレ損益と銘柄
わたしの主な取引市場であるマザーズの指数は上下によく動く日でした。
個別株で見ても動いている銘柄は多くチャンスは多く感じました。
しかし最近のロシアのウクライナ侵攻による株価の不安定な相場の中でいまいち強気の売買ができません。
そんな中でも網屋とサンバイオで少しは利益が残ってよかったです。
本日もおつかれさまでした、また明日よろしくお願いします。
損益合計額 +1736円

